ここまでの徳川家康から家光までの政策を見てみると、
どう見ても江戸幕府は盤石体制で
つけいる隙もない幕府のように見える。
実際、この基礎があったからこそ
260年も続いたのであろう。
しかしながら、中学校でシステマティックに歴史学習を
するにあたり、どうしても、この人物を
江戸時代のターニングポイントの1つとしてあげざるを得ない。
こんなに重要なことなのに、中学校の教科書では1ページもない。
なので、ここで学習し、歴史をシステマティックにしてください。
それがこの人。
5代将軍、徳川綱吉だ。
ここで考えたいのが、
この人の時代背景だ。
綱吉が将軍をする時代って、どんな時代なのか。
これを考えないと、この人の政策の意味がわからない。
さて、徳川家光が生きていたのは1651年までの話。
この人は、生まれが1646年で、
パパである家光は保育園のときに死んでいることになる。
将軍でいたのは、お兄ちゃん家綱のあとで、
1680年~1709年であり、
これまでの学習から30~40年も後の話である。
例をあげると、これくらいの時代である。
この印籠(いんろう)が目に入らぬか!
ここにおわすお方をどなたと心得る!
恐れ多くも、先の副将軍、
水戸光圀公にあらせられるぞ!
本名、徳川光圀(みつくに)ね。
ちょっと前の東京書籍の教科書から、突然中学校デビューを果たし、
「大日本史」の編集をしたと、覚えることが1こ増えた。
このドラマ「水戸黄門」が旅行しているときの将軍が徳川綱吉だ。
本題にもどろう。
家康からはじまり、3代将軍徳川家光までの段階で、
おおよそ江戸幕府の基礎はできあがった。
法律が整い、
大名配置もほぼ終わり、
幕府も安定期に入ったようだ。
大きな戦いもなくなり、
武力で支配するだけではなくなった。
その後の時代である。
つまり、課題はこれだ。
今、戦いってないから、武力をきたえるだけじゃ国が治まらない。
次の作戦を立てなければならない。
出した答えの1つがこれ。
学問によって、上に立つ物(天)を成長させるんだ。
上下社会の秩序もしっかり教育できるしな。
儒学だ。
つまり儒学とくに朱子学をみんなでやることによって、
絶対世の中は良くなると考えた
ということだ。
で、作戦としては、
いっぱい朱子学を学ぶ寺社を作ったということ。
(いずれこの1つ湯島聖堂が昌平坂学問所となる)google mapより
あと、有名なのが、例の生類憐れみの令である。
(自分の後継ぎがいなかったから、徳をかせぐためにやったのか)
するとどうなっただろうか。新たな問題が生じてしまう。
なんとお金を使いすぎたってことだ。
時代は元禄時代。華やかなこともあっただろう。
ここで側近とたてた作戦がトンデモ作戦だったんだ。
みんな、お金がなくなったらどうすればいい?
先生、幕府なんだから、お金をたくさん作ればいいと思います。
小学生ならこういう意見も出るだろう。
しかし、大の将軍様である徳川綱吉がこれをやってしまったのだ。
作戦は次のやり方。
新たな金すら使っていない。
ここでどういう問題が起きるのか。
くわしくは、3年生の公民の授業で習うのだが、
物の数がかわらないのに、世の中に出回るお金の数だけ倍になるということは、
相対的に、物の価値が上がり、お金の価値が下がるということなのである。
そこで、経済が混乱してしまうことにつながってしまう。
(当時はそんな経済学の概念知らないからなあ)
ここで、なぜ徳川綱吉がターニングポイントの1つだったのか、
まとめてみましょう。
徳川綱吉の政策が、なぜターニングポイント?
政策
①平和な世界になり、学問(儒学・朱子学)が重要な世の中にした。
学問所となる寺社をたくさん作った。
②生類憐れみの令を出した。
すると、
③お金が足りなくなったので、小判を1.5倍にして、お金を増やした。
結果
④物価が上昇し、経済が混乱した。
⑤幕府はこれから常に財政的に
やりくりが難しい状態へ
突入していくこととなった。
※元禄文化も、綱吉の時代の文化をさしている
※徳川光圀も、年齢は上だが、同時期に活躍している。
覚えておくべき世の中の法則
◎お金の流通量が増えると、お金の価値が下がり、物価が上昇する。
このことは、今後の歴史学習でも何度か出てくるので、
よく覚えておきましょう。
なお、これまた近年の中学校教科書にデビューした人がいて、
この経済が混乱した状況を直そうとした人のおはなし。
新井白石(あらいはくせき)である。
この人は、将軍様のアドバイザー。
儒学者であるこの人としては、
偽物の小判をつくるなんてけしからん。
だから、天罰で世の中はおかしくなったのだ。
ってことで、小判を84%小判にもどすのである。
理由はどうあれ、
結果として物価は下がった。
(とはいえ、一般ピーポーは、結局あれこれされて混乱している…)
でもって、この人の政治を
「正徳の治」
って特別に呼ばれる上、みんな覚えなくてはいけなくなった。