1 《中学歴史(社会)》明治初期の外交課題と、周辺国のステータスは?

明治時代(2)対外関係整理編
スポンサーリンク

明治時代となり、外国のみなさまと、

様々な形でおつきあいしていくこととなる。

大きな課題はまず、

五箇条の御誓文であったとおり、

「国際法に基づいて関係を築

ということだ。

つまり、当時とくにアジア諸国では、

「国際法に基づいた関係がなされていない」

ということだ。

もっというと、

現在の中国にあたる場所にある国(当時は清

ジャイ○ン的絶対の存在であり、

あとの国がどう関係を作るか

っていう昔ながらの関係でしかなかった。

様々なことにおいて、

東アジアの世界は

欧米より100年遅れているのだ。

では、この当時の状況をつかんでいこう。

どんな国(と地域・民族)があるのか。

①もちろん清

②朝鮮国

③琉球王国

④アイヌ民族

⑤ロシア

と、このへんだろうか。

①イギリスに負けて、不平等条約(南京条約)を結ばされている

朝鮮国、琉球王国を従えてる(つもり)

③これまでは、絶対的王者

 いわば、ジ○イアン

朝鮮国

①明治政府になってから、日本と絶交中

②ちょっと前の日本のように鎖国中

③清の皇帝から、王に認めてもらっている状態

 要は清に従ってる状況

 いわば、ス○夫

琉球王国

薩摩藩に従えられていた

清にも貢ぎ物をもっていく関係

 つまり、日本と清に二重支配されているようなかんじ

③中継貿易で稼いでいる

アイヌ民族

①シャクシャインの乱がしずめられ、

 松前藩に支配されていた

ロシア

①皇帝が支配する国

②ねらいは南下政策

わが日本

①新しい政府になったところ

欧米に不平等条約を結ばされている

琉球王国、アイヌ民族を支配している状況

④これまでは、絶対に清にはかなわない

 のび○的存在

⑤ところが、そこに100年進んだ世界から

 ドラえ○んがやってきてくれているような状況

ということは…だ。

日本目線で考えると…

①アイヌの住む蝦夷地はなんとか日本にしたい

②そこでどこまでが日本でどこからがロシアか

 ハッキリさせる必要がある。

琉球を日本にしたいが、清が邪魔

ここまでは、見れば想像できる。

ここからがこれまでと大きく違うこと

世界的にこの状況を見ると、

 清も日本も、欧米から1段階下に見られている者同士なので、

 対等なのではないか。

⑤もし、清と日本が対等な立場だとしたら

 清が従えている朝鮮は、

 日本から見ても、日本が優位ではないか。

つまり、現在かかえる課題・方針は…

①いちはやく、不平等条約をなくしたい。

蝦夷地、琉球を正式に日本にしてしまいたい

朝鮮に対して日本が優位に立ちたい

という3つの課題に対して、

日本は動いていく必要があるということだ。

では、次回からは、

これに対してとった日本の行動を

学習していきましょう。