1 《中学歴史(社会)》安土桃山時代のキモは何なのか

安土桃山時代
スポンサーリンク

混沌とした日本も、ようやく次の段階へと向かうこととなる。

ゴールはもちろん江戸幕府

なのだが、そこに至るまでの前段階がこの時代。

学習するのは、

織田信長

豊臣秀吉

の2人であり、

安土桃山時代自体は

たった30年である。

にもかかわらず、東京書籍も帝国書院も

2人の政策に

4ページものスペースを使っている。

これがどれだけすごいことか…

だって、4ページといえば、

これまで習った時代なら何百年分を意味する。

東京書籍とか、

平安時代全体で

たった6ページくらいよ。

特に、豊臣秀吉だけで3ページだ。

それだけ世界を変えた人物が豊臣秀吉である。

よく、

織田がつき、羽柴(豊臣)がこねし天下もち…」

といわれたが、

もうちょっとだけ具体的にいうと

織田が壊し

豊臣が作った統治システム

それを利用した徳川家康

といったところか。

本当は、信長や秀吉から学びたいことはたくさんあるが、

中学校では特に上の部分に重点をおいて

ポイントをおさえていきましょう。