飛鳥・奈良時代 3 《中学歴史(社会)》中大兄皇子(天智天皇)は、何をなすべくために登場したのか
天皇中心の国から、再び蘇我さんの時代が訪れる…そこで中大兄皇子こと天智天皇(中臣鎌足も)の登場。大化の改新をはじめたのは有名なのだが、白村江の戦い、水城、最古の戸籍など、実はおさえるべきことはいっぱいあるので、受験的には注意が必要な人物だ。いつ、なぜ、何を、内容は?わかりやすく、教科書のスキマお埋めします。わかりやすい。
飛鳥・奈良時代
飛鳥・奈良時代
飛鳥・奈良時代
日本の黎明期編