いよいよ時代は大正時代(1912年~1926年)である。
つまり2022年現在、
100歳前後のおじいちゃん、おばあちゃんがいれば、この時代を生きていたことになる。
江戸時代までって、時代の呼び名が変わるときとは
政治の主体が変わるときであり、
政治システムから勉強しなけばならなかったのだが、
明治以降は違う。
単純に、天皇が変わったら、時代の呼び名が変わる。
なので、大正時代はたった15年。
だから、時代は変われど、歴史の流れはそのまま継続している。
とはいえ、ちょうど偶然、
外交面のシステマティックツリーの流れは明治時代で1つの区切りがついた。
次のツリーが、
①第一次世界大戦を日本はどう関わるのか《外交》
それと並行して、国内ツリーが
②自由民権運動は、大正時代にどう発展するのか《国内》
ということ。
②のツリーは、明治時代(3)自由民権運動編から、ほぼ継続内容である。
この2本のツリー、からんでるんです。
なので、学習としては
ツリー①、ツリー②の順で学習するが、
しっかりツリーを絡め合わせる作業をしながら
まとめていこうと思います。
このページが一番まとまっているので、
のちに参照お願いします。↓